毎日の通勤途中やちょっとした休憩時間に欠かせないコンビニのコーヒー。でも、毎日飲むものだからこそ「少しでも安く買えたら…」と思いませんか?
この記事では、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのコーヒーをお得に買う方法を、シンプルにまとめています!
セブンイレブン
クーポン:セブンアプリで9月30日までセブンカフェ10円引きクーポンが毎日1枚配布されています。またアプリで1日1回スクラッチくじが引けます。3等で10円引きクーポンがもらえます。
キャンペーン:現在はありません。
セブンカフェの基本価格:Rサイズ140円(税込)、Lサイズ220円(税込)(※2025年9月現在)
ポイント:セブンアプリでもらえるクーポンを2枚併用して最大20円引きの120円になります。
ファミリーマート
クーポン:ファミリーマートは最近クーポンありませんね。
回数券:ファミマはコーヒー回数券で10杯分の料金で11杯飲めます。
キャンペーン:現在はありません。
ファミマカフェの基本価格:ブレンドSサイズ145円、Mサイズ220円、Lサイズ260円(すべて税込)
ポイント:ファミペイ払いでのポイント還元を狙いながらコーヒー回数券購入がお得!
ローソン
クーポン:ローソンアプリでたまに30円引きクーポンなど出てきます。が現在はありません。
キャンペーン:現在はありません。PontaパスでコーヒーSが無料です!
マチカフェの基本価格:Sサイズ160円(税込)、Mサイズ230円、Lサイズ260円(税込)(※2025年9月現在)
ポイント:ローソンはPontaパスを利用するとお得にコーヒーが飲めます。
まとめ|アプリ&キャンペーンをうまく使おう!
9月は、セブンイレブンがお得なキャンペーンをしています。
どのコンビニも、アプリやキャンペーンをうまく使えば、毎日のコーヒー代を1杯10円〜50円も安くできます。
「アプリの登録は面倒かな」と思っていた私も、実際に使ってみたら、1か月で500円以上節約できました!
それでは!!!